MENU

【長濱ねるの現在大学どこ?】頭いい?九州大学・法政大・北海道大学落ちたを紹介

【長濱ねるの現在大学どこ?】頭いい?九州大学・法政大・北海道大学落ちたを紹介

長濱ねるは、長崎県立長崎西高等学校進学後、全国高等学校クイズ選手権に出場し、長崎県大会の決勝まで進出しています。

頭がいいと評判なので大学へは進学したのか、していないのか、気になる方も多いのでしょうか。欅坂46のメンバーだった頃と比べると、卒業後はテレビでの露出が減っている可能性もありますが、真相はどうなのか本記事で説明します。

アネクス

今回の記事は【長濱ねるの大学】受験失敗?北大?九州大学?大学落ちた?頭いい?通信?についてお伝えします。

項目詳細
名前長濱 ねる(ながはま ねる)
生年月日1998年9月4日
出身地長崎県 長崎市
身長159 cm
血液型O型
職業タレント、女優
所属事務所Seed & Flower合同会社
主な活動期間2015年 – 2019年、2020年 –
元欅坂46メンバー2015年 – 2017年
公式サイト長濱ねる Official Website
目次

【長濱ねるの現在大学どこ?】九州大学通信や法政大学に落ちた

【長濱ねるの大学】受験 失敗?北大?九州大学?通信大学はなぜ?大学落ちた?

長濱ねるは法政大学は九州大学通信は落ちたの?

長濱ねるは、当初法政大学は九州大学通信を目指しているとファンの中でいわれていました。

アネクス

長濱ねるは頭が良いにも関わらず、大学に進学していないため、大学受験失敗といわれているようですね。

長崎西高等学校は偏差値が68もある進学校のようです。

にもかかわらず、大学に進学していないのは不思議ですね。

高校で進学校を卒業したら、大学に進学する方が多いように思います。

長濱ねるは頭が良い

両親は大学に進学をしてほしかったようですね。両親は、欅坂46のオーディションに長濱ねるが「受かるはずがない」と思っていたようです。

両親の思惑を超えて欅坂46のオーディション2次審査を順調に突破し、長濱ねる自身も落ちるだろうと思っていた3次審査も合格したようです。

最終オーディションを目前にして、母親の反対によって地元の長崎に連れ戻され、都内で開催される最終審査に参加出来なかったようです。

よって、下記のツイートがあるようです。

長濱ねるやっぱこれから勉強して大学進学目指すのでは?頭いい高校入って親の反対押し切ってまで欅やったのに3年で卒業って…20歳にして将来を見据えたときにやっぱり大学進学しますってなったのかな?今後未定が気になるところ

下記のツイートように、「大学進学していない」「通信大学に通っている」などの噂もあります。

【長濱ねるの現在大学どこ?】北海道大学との噂もあった

長濱ねるの大学は、北海道大学?

なぜ、北海道大学や九州大学に通っていると噂されているのでしょうか。

通信大学に通っているという噂もありました。

九州大学は長崎県出身だからわからなくもないのですが、北海道大学はなぜでしょうか。

北海道大学に関しては下記のツイートかもしれませんね。長濱ねるが取り組んでいるSDGSの日記でのことです。

よくとし、黒木さんや北海道大学の研究者たちも参加して調査が行われた。

引用元:長浜ねる北大え、北海道にウナギ!?(NHK)

まとめ:【長濱ねるの現在大学どこ?】頭いい?九州大学・法政大・北海道大学落ちたを紹介

いかがでしょうか。

今回の記事では【長濱ねるの現在大学どこ?】頭いい?九州大学・法政大・北海道大学落ちたを紹介についてお伝えしました。

長濱ねるは頭がいい高校に通っていたのは間違いないのですが、大学に行っていないだけで「大学落ちた」と言われるのはすこし可哀想ですね。

欅坂46の初期メンバー募集オーディションで最終審査の一歩手前まで順調に合格したのに、肝心の最終審査に参加できず、特別扱いで1期メンバーから遅れる形で欅坂46のメンバーになった長濱ねる。

当時は、遅れてメンバーになったことで、非難の対象にもなっていました。

そんなアンチも乗り越えてデビューしたのに3年で卒業。なんだかもったいない気もしますね。

順調な欅坂46を卒業してまで活動している、今後の長濱ねるに注目です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

More
芸能と音楽をを追求しつづけるメディアです。東京都内に住んでいます。アネックといいます。
子供の頃から芸能・音楽・テレビっ子でした。ですので昔の芸能音楽や芸能の知識は自信があります。好きな芸能ニュースに自分の見解をいれますので意見もいただけますと幸いです。今だけでなく昔の芸能もお伝えして楽しんでいただければと感じます。とくに皆さんが興味をもってもらえるような懐かしい気持ちに浸れるメディアとしたいと考えています。

目次

コメント

コメントする

目次